要予約
①11月27日(月)10時30分〜12時
②12月 2日(土)10時30分〜12時
③11月 3日(日)10時30分〜12時
アロマ・ハート新潟(ナチュレ片山2階)
本講座では、学術誌や専門誌に掲載されたアロマテラピーに
関する研究・実践報告を参考に、理論と実践の双方を
掘り下げ、今役立つアロマテラピーの活用法を学びます。
深堀りテーマ
「女性ホルモン」
~更年期とアロマテラピー
更年期の女性が抱える様々な不調は女性ホルモンと
関係しているといわれています。アロマテラピーでは
女性ホルモンと同じような働きを持つとされる成分があり
その作用が期待されています。アロマテラピーを用いた
研究や実践報告を参考に、女性ホルモンを深堀りします!
詳細
春に好評いただいた講座です
再登場に伴い、内容、クラフトもアップデートしました!
はじめての方も、おなじみさまもどうぞふるってご参加ください🎶
《アロマ深堀り勉強会》
~文献から見えるアロマテラピーの可能性~
アロマテラピーの活用シーンは近年さらに広がりを見せ、
趣味の範囲を超えて、様々なビジネス、福祉や医療の現場へも
導入されています。なかでも、代替療法のひとつとして注目され、
科学的研究が進み、その成果も積み上げられてきています。
本講座では、学術誌や専門誌に掲載されたアロマテラピーに関する
研究・実践報告を参考に、理論と実践の双方を掘り下げ、
今役立つアロマテラピーの活用法を学びます。
深堀りテーマ
「女性ホルモン」
~更年期とアロマテラピー~
■内容
座学50分
実習40分(アロマクラフト制作)
🌿アロマクラフト
・ブースターオイル
・フェイスミルククリーム
■日 時
①11月27日(月)10時30分〜12時
②12月 2日(土)10時30分〜12時
③12月 3日(日)10時30分〜12時
■場 所 アロマ・ハート新潟ナチュレ片山2階
■講 師 青木夏江 (NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター、元看護師)
■定 員 各日4名様
■受講料 4,400円(税込)
■お支払い方法
当日、現金またはクレジットカード一括
■キャンセルについて
キャンセル料金は以下の通りです
・予約日2日前から1日前は受講料の50%
・予約日当日のご連絡は受講料の50%
・予約日当日の無断キャンセルは受講料の100%を頂載します